Epitaph

日々の徒然なることばが、生を形作る。

夢が夢でなくなった日

今年の4月頃から6月頃までは、これまで生きてきて一番真面目に就活を取り組んでおりました。学生時代はリクルートスーツを着て嘘で塗り固められた自分を装って就活をすることを心底馬鹿らしいと思っていたのですが、今はもうそんなことも言えない状況になってきたのと、これからの人生、というものを考えたとき、死ぬまでにあと何年あるだろう、自分が元気でいられるのはあと何年だろうと考えたとき。要するに、人生というものを逆算して考えるようになったときに、結婚し、子を持ち、自分なりの幸せの形を見つけて死にたいと思うようになったのです。キャリアプラン、というものなのでしょうかね。10年後、20年後に自分がどうなっているのかなどわかるはずもないのですが、それでも青写真のようなものだけでも描いて、それに向かって進もうと思い立ったのです。

 

最初は手当たり次第にどんどんと企業に応募して受けておりました。業種や条件も問わずに。というのも、僕は大卒で3年以上フリーター生活ですから、受けられるところも多いわけではなく、こんな僕でも欲しいと思っていただける企業さんならそれだけでありがたいというスタンスでいたからです。悪い言い方をすれば、自分を安売りしていたとも言えるかもしれませんね。

 

手広くやっていても上手くいかないもので、自分のやりたいことだったり向いている方向性に応募するところは自然と集中することになっていきまして。IT系の企業さんに応募することが多くなりました。口が達者ではないので営業は無理だなとか、体は大きくて元気だけどもやっぱり力仕事は嫌だなとか。やっぱりどこかに収束するものなのでしょうかね。珍しく、毎日忙しく分刻みで動いておりました。カレンダーに予定をこと細かに書いて忘れないようにしようと取り組んだのは、この時期が初めてです。

 

2~3ヶ月集中して取り組んでいたわけですが、活動初期に内定は出ていました。しかし、結局全て辞退することになったし、ある程度自分で頑張ったなと思ったところで、自分のなかで完全に「軸」が決まりましたね。それは就活でもそうだし、生きるうえでの目標としての軸でもあります。

 

軸、というのは「ゲームが好き」だということです。元からわかりきっていたことなのかもしれませんが、この思いにかなりの質量が伴ったというか、就活を通して実感として具体化されていきました。これからどうやって自分は生きていきたいか、本当に自分のやりたいことは何なのか考えたときに、やっぱり「ゲームを作りたい」という思いがなにより一番に来ましたね。

 

今は目標は完全にゲーム業界に絞っています。結局、未経験者のフリーターにとってはかなり険しい道を、しかも遠回りをして歩むことになった気がしますが、僕はその現状と現実に納得していますし、満足しています。本当に自分のやりたいことができる道だから。元来、僕は頑固で、自分の信念を曲げられない性分だったのです。他者に迎合する必要はなかった。ここで、自分のアイデンティティをやっと確立できたのです。